【テックシーカー2日目】ロボットカーを走らせよう〜WAO!LABたなばたまつり

イベント

7月6日・7日にTech Seeker 2024にて、ワオラボ出張授業を行いました。
テックシーカーは、プログラミングを含めたデジタルものづくりの楽しさをワークショップを通して体験できる催しです。

7月7日は、WAO!LABでも3コース開講している、KOOVを使ったプログラミングの体験授業を開催。
七夕の日に合わせて特別に用意した、天の川の道をロボットカーで走り、短冊を運ぶミッション。
当初の定員を上回る時間帯もあるなど59名(6回合計)が参加し、1日限定のコースに夢中になって挑戦しました!

電池を入れてロボットカーを組み立ててから・・・

ロボットの動かし方を決める、プログラミングをしていきます。
前向きに進まないときは、モーターが回る向きが2つあることに注目!

短冊に願い事を書いてロボットカーに付けられたらいよいよコースに挑戦!
無事にゴールできるかな?ドキドキのスタートです!

あまのがわをイメージしたコースには、普段WAO!LABで使っている教材や部品が散りばめられています。
たとえば、こちらはワオラボのROBOTICSコースで使用する、LEDライト。
基盤を使うことで、KOOV単体よりも配線の数を減らし、効率よくプログラミングできます。

後半には、KOOVマスターコースを中心に使う部品マルチカラーマトリクス。
近くを車が通るとあまのがわの映像が出てくるプログラムで、手前からは光る道が広がっていくように見えます。
たなばたの音楽が流れたら、ゴールはすぐそこ!

途中で止まってしまったり、コースから脱線したりしても、
プログラムを調整し、スタートの位置も工夫しながら粘り強く取り組み、
全ての回で全員が見事、短冊を笹があるゴールに運べました!

2階展示~ワオラボ季節のロボット人気投票

ATC-ITM棟の2階特設ブースでは、WAO!LAB上本町校で普段展示しているオリジナルロボットが登場。
今回、初めて外部会場でのお披露目となり、来場された方を対象に人気投票も実施。
他の催しに参加して偶然通りかかった方も多く、ロボットプログラミングに触れない層にもご体験いただくきっかけになりました。

※以上のレポートは2024年7月7日に行われた「テックシーカー プログラミング出張授業」イベントからです。

関連記事